Item Ranking No.1 魯山人好み置行灯 武蔵野 Musashino [YZ-AM] 70,000円(税別) (税込: 77,000円) 受注生産になり納品まで2〜3週間ほどお待ち頂きます。 No.2 焼印製作【200W電気コテ付】 [YZ-200] 37,000円(税別) (税込: 40,700円) 在庫あり No.3 魯山人好み置行灯 雲錦 Un-Kin [YZ-AU] 70,000円(税別) (税込: 77,000円) 受注生産になり納品まで2〜3週間ほどお待ち頂きます。 No.4 直火式焼印製作【M】 [YZ-M] 29,000円(税別) (税込: 31,900円) 在庫あり もっと見る
T牧場様 【焼印製作】ご注文有難うございました 2009年08月24日 三重県にあるT牧場様からの特注焼印製作です。 70mm×115mmの特大サイズの焼印です。 PCデータを送って頂き焼印図面を作成して焼印を製作致しました。
A社様 【焼印製作】ご注文有難うございました 2009年08月22日 石川県金沢市にあるデザイン会社様からの焼印製作です。 ご当地の大判焼に押す焼印です。 追加発注を頂きましてありがとうございました。 (有)あとりえ ほっち http://www.pop-hotti.net/
Kさま 【直火式焼印製作】ご購入有難うございます 2009年07月25日 同じ町内である金屋町の方から特注焼印製作です。 金屋町には弥栄節(やがえふ)という民謡があり、その祭りで着る法被姿の焼印です。 前田利長公の命日を偲ぶ祭りで『御印祭』と呼ばれています。 法被の後ろ姿には前田家の家紋『梅鉢紋』が入っています。
U社様 【直火式焼印製作】ご注文有難うございました 2009年07月22日 石川県金沢市にある食品会社様からの焼印製作です。 来年の干支「寅」の画像を送って頂いて焼印用データに作り直しました。 寅の画像と言っても、とても可愛いデザインでした。
A社様 【焼印製作】ご注文有難うございました 2009年07月15日 石川県金沢市にある会社様からの焼印製作です。 画像から図面データを作成した特注焼印です。 石川県に行く事があれば、この可愛い焼印を押した大判焼を試食したいです。
角煮家こじま様 【特注焼印製作】ご注文有難うございました 2009年06月18日 「角煮家こじま」様からの特注焼印製作です。 「国産黒豚」の文字は、お客様の指定文字から製作しました。 長崎名物 角煮専門店 「角煮家こじま」 http://www.kakuniya.com/
H社様 【直火式焼印製作】ご注文有難うございました 2009年06月17日 熊本県にある会社様からの焼印製作です。 70mm×120mmの特注の大型焼印です。 直火式でガスバーナーで焼いて押します。 大きいサイズの焼印押し作業は結構難しくコツと練習が必要です。
Iさま 【焼印製作】ご購入有難うございます 2009年06月01日 群馬県にお住まいのI様からの焼印製作です。 ご友人の大工さんに家を建てて頂いているので、お礼に焼印をプレゼントをしたいとお問合せを頂きまして、焼印を製作させて頂きました。 新築の家と同様に焼印も永い年月を大事にして頂けると思うと嬉しくなります。
M家具さま 【直火式焼印製作】ご注文有難うございました 2009年05月19日 富山市にある家具屋さんからの焼印製作です。 「AF」の凸文字仕様で7mm×24mmの極小サイズで製作しました。 ご希望のサイズに合わせるため、デザイン修正をさせて頂きました。
WFG様 【焼印製作】ご注文有難うございました 2009年05月12日 北海道釧路にある企業組合様からの特注焼印製作です。 デザインが細かいので、デザイン修正やサイズ変更を行い焼印図面を提案しました。 アムールトラ「タイガとココア」応援サブレを製作して焼印を押すそうです。 こちらで試し焼きとして「どら焼き」に押してみました。押した瞬間に甘~い香りがします。
【新発売】高岡開町400年記念 利長くん焼印シリーズ 販売中! 2009年04月27日 高岡開町400年記念に利長くん焼印シリーズを製作しました。 可愛い顔の利長くん焼印をはじめ、400年シンボルマーク焼印と加賀藩前田家の梅鉢紋焼印もご用意しています。 家具・木工クラフト・饅頭・パン・玉子焼きなどにオススメです。